
ソロモンの偽証 後篇・裁判
ソロモンの偽証 後篇のあらすじ
ついに学校内裁判が開廷!中学生たちが見つけた衝撃の真実を描く感動のフィナーレ!
見どころ
宮部みゆきのミステリー小説を、「八日目の蝉」の成島出監督が映画化した二部作の後編。さまざまな思惑と幾重にも重なり合う人々の嘘が絡み合い、衝撃の真実が見えてくる!
ストーリー
被告に人の大出俊次が出廷を拒否し、校内裁判の開廷が危ぶまれる事態に。神原和彦は大出を出廷させるべく奔走し、涼子もクラスメートの謎の死後、口を閉ざし続ける三宅樹里の説得に励む。ようやく大出と樹里の出廷が決まるが、涼子の心にはある疑念があった。
ソロモンの偽証 後篇の予告、番宣動画
ソロモンの偽証 後篇の感想
レビューや前評判は低かったけど前編に比べてクオリティは下がっていないと感じました。
中学生のキャストが魅力的で不良の子の演技に引き込まれました。
演技経験の無かった藤田涼子さんの演技が素晴らしいです(>_<)
これから活躍していく女優さんですね♪
前編に比べて展開は少ないですが、心理戦が描かれているので仕方ないかと思います。
原作の濃さをうまくそぎ落とした監督には流石!と思いました。
↑今すぐ無料で見に行く!↑
ソロモンの偽証 後篇の評価と口コミ
ソロモンの偽証後編は甥っ子が出てるよ!主演女優さんのこと誉めてたな~
— ちゃい@㊗FS2大阪 (@satoshi3104suki) 2016年3月4日
ソロモンの偽証後編も観ちゃった。面白かった。これで寝れる。
— 箱崎貴司 (@hakoxxxxx) 2016年3月6日
邦画「ソロモンの偽証 後篇 裁判」を視聴。
中学生が校内裁判を起こし、イジメ自殺事件を裁くのだが、14歳の世界がいかに大人と変わらない混沌とした残酷なものであるか、深く傷ついているか。そして、それでも生きていくんだという気持ちの芽生えの清々しさ。
凄い映画だった。— さくら (@oh_nzm) 2016年2月25日
録画した映画 ソロモンの偽証 後篇 裁判を見る。おもしろかった。結局自殺か
— cdj73520 (@cdj73520) 2016年2月9日
ソロモンの偽証 後篇のキャスト
(藤野涼子) 藤野涼子
(神原和彦) 板垣瑞生
(三宅樹理) 石井杏奈
(大出俊次) 清水尋也
(浅井松子) 富田望生
(野田健一) 前田航基
(倉田まり子) 西畑澪花
(向坂行夫) 若林時英
(井上康夫) 西村成忠
(橋田祐太郎) 加藤幹夫
監督 成島出
原作 宮部みゆき
音楽 安川午朗
脚本 真辺克彦